Effects of Hydrogen Gas Inhalation on Endometriosis in Rats. | 子宮内膜症ラットに対する水素ガス吸入の効果

Reprod Sci. 2016 Jun 23. pii: 1933719116655622. [Epub ahead of print]

Effects of Hydrogen Gas Inhalation on Endometriosis in Rats.

Department of Obstetrics and Gynecology, Changhai Hospital, Second Military Medical University

Abstract

OBJECTIVE:

Oxidative stress is generated during the pathophysiology of endometriosis (EMT). Hydrogen (H2) has been demonstrated as a gas antioxidant. The aim of the present study is to evaluate the protective effect of H2 on EMT in rats.

STUDY DESIGN:

Sprague Dawley rats with surgically induced EMT were randomly received the inhalation of 67% H2-33% oxygen (O2) mixture (1 h/d, 4 weeks) immediately after the EMT surgery or 4 weeks after the operation. The mixture of 67% N2-33% O2 was also used to exclude the possible influence of the increased O2. Eight weeks after the operation, the endometrial tissues were weighted and analyzed using histology, immunohistochemistry, and real-time polymerase chain reaction. Several antioxidant enzymes and malondialdehyde were also measured in serum and tissue. The estrous cycles were monitored for H2 safety.

RESULTS:

The results showed that both profiles of high-dose H2 breathing reduced the size of the endometrial explants, inhibited cell proliferation, improved superoxide dismutase, glutathione peroxidase, malondialdehyde, and catalase activities, and regulated the expression of matrix metalloproteinase 9 and cyclooxygenase 2. However, inhalation of the same dose of nitrogen failed to show the protection. High-dose H2 breathing did not change the normal estrous cyclicity.

CONCLUSION:

These results suggest that 67% H2-33% O2 breathing has a beneficial effect on EMT model rats, and inhalation of a high dose of H2 could be a potential method applied in clinical practice.


Reprod Sci. 2016 Jun 23. pii: 1933719116655622. [Epub ahead of print]

子宮内膜症ラットに対する水素ガス吸入の効果

第二軍医大学 上海病院 産婦人科

<要旨>

目的

子宮内膜症(EMT)の発症メカニズムにおいて、酸化ストレスは発生します。一方、水素は抗酸化能を持つガスとして報告されていることから、本研究は、ラットのEMTに対する水素の保護効果を評価するために行いました。

試験デザイン

外科的にEMTを惹起させたSDラットに対し、ランダムにEMT手術直後、あるいは術後4週間が経過した際に67%水素+33%酸素混合ガス(1時間/

日、4週間)を吸入させました。

また、通常よりも多い酸素の影響を除外するために、67%窒素+33%酸素混合ガスを対照として用いました。

手術から8週間後、子宮内膜組織の重量を測定するとともに、病理検査、免疫染色、リアルタイムPCRを用いて分析を行いました。また、血清中と組織中の複数の抗酸化酵素およびマロンジアルデヒドを測定しました。なお、水素の安全性を調べるため、発情周期も観察しました。

結果

その結果、高濃度水素ガスの吸入により、子宮内膜移植片のサイズが減少し、細胞増殖が阻害されました。また同時にSODやGPX、マロンジアルデヒド、カタラーゼ活性が改善し、さらにMMP-9とCOX-2の発現を抑えました。

しかしながら同様の窒素ガスを吸入した場合ではこれらのような保護効果は見られませんでした。また、高濃度水素ガスの吸入により正常な発情周期に影響を与えませんでした。

結論

これらの結果から67%水素+33%酸素ガスの吸入は、EMTモデルラットに対して有効でした。高濃度水素ガスの吸入は臨床的に応用できるかもしれません。


<一言>

子宮内膜症モデルラットに対する水素ガス吸入の効果を調べたものです。

にしても67%水素って!!!いくらなんでもちょっと水素の割合が多すぎやしませんか?酸素濃度も33%と高いので引火の危険性もありそうな気が…。臨床応用できるかどうかは効果について確かな証拠があることに加え、安全性の面もクリアしないといけないのでは?と思ってしまいました。