エリートアスリートにおける急激な運動による筋肉疲労に対する 水素水飲用の効果(パイロットスタディ) | Pilot study: Effects of drinking hydrogen-rich water on muscle fatigue caused by acute exercise in elite athletes.

Med Gas Res. 2012 Apr 20;2(1):12.

Pilot study: Effects of drinking hydrogen-rich water on muscle fatigue caused by acute exercise in elite athletes.

Aoki K, Nakao A, Adachi T, Matsui Y, Miyakawa S.

ABSTRACT:

BACKGROUND:

Muscle contraction during short intervals of intense exercise causes oxidative stress, which can play a role in the development of overtraining symptoms, including increased fatigue, resulting in muscle microinjury or inflammation. Recently it has been said that hydrogen can function as antioxidant, so we investigated the effect of hydrogen-rich water (HW) on oxidative stress and muscle fatigue in response to acute exercise.

METHODS:

Ten male soccer players aged 20.9 +/- 1.3 years old were subjected to exercise tests and blood sampling. Each subject was examined twice in a crossover double-blind manner; they were given either HW or placebo water (PW) for one week intervals. Subjects were requested to use a cycle ergometer at a 75 % maximal oxygen uptake (VO2) for 30 min, followed by measurement of peak torque and muscle activity throughout 100 repetitions of maximal isokinetic knee extension. Oxidative stress markers and creatine kinase in the peripheral blood were sequentially measured.

RESULTS:

Although acute exercise resulted in an increase in blood lactate levels in the subjects given PW, oral intake of HW prevented an elevation of blood lactate during heavy exercise. Peak torque of PW significantly decreased during maximal isokinetic knee extension, suggesting muscle fatigue, but peak torque of HW didn’t decrease at early phase. There was no significant change in blood oxidative injury markers (d-ROMs and BAP) or creatine kinease after exercise.

CONCLUSION:

Adequate hydration with hydrogen-rich water pre-exercise reduced blood lactate levels and improved exercise-induced decline of muscle function. Although further studies to elucidate the exact mechanisms and the benefits are needed to be confirmed in larger series of studies, these preliminary results may suggest that HW may be suitable hydration for athletes.


 

Med Gas Res. 2012 Apr 20;2(1):12. [Epub ahead of print]

エリートアスリートにおける急激な運動による筋肉疲労に対する
水素水飲用の効果(パイロットスタディ)

<要旨>

背景

短期間での強い運動による筋肉収縮は、酸化ストレスを惹起し、筋肉の微少損傷や炎症を伴う筋肉疲労等のオーバートレーニング症状を引き起こします。水素が抗酸化能力を持つと近年言われ始めたため、私たちは水素水の酸化ストレスに対する効果と急激な運動による筋肉疲労に対する効果を調べました。

方法

10名のサッカー選手(20.9±1.3歳)に運動テストを実施し採血しました。各被験者はクロスオーバー二重盲検試験で2回試験を実施し、1週間の間隔をおいて水素水あるいはプラセボ水を飲んでもらいました。被験者が最大等運動性ひざ進展止めを繰り返し100回行っている最中にピークトルクや筋肉活性を計測するとともに、その後30分間にわたって最大酸素摂取量75%でエルゴメーターを漕いでもらいました。その後、末梢血の酸化ストレスマーカーとクレアチニンキナーゼを計測しました。

結果

プラセボ水を飲んだ被験者は、急激な運動により血中乳酸値が上昇したものの、水素水を経口摂取した被験者では重い運動をしても血中乳酸値の上昇を防ぐことができました。プラセボ水を飲んだ場合では最大等運動性ひざ進展止めの最中にピークトルク(筋肉疲労の指標)が有意に低下しましたが、水素水摂取群では初期段階でピークトルクが低下することはありませんでした。また、運動後の血中酸化マーカー(d-ROMs・BAP)やクレアチニンキナーゼは両群で有意差がありませんでした。

結論

運動前に十分な量の水素水を摂取すると、血中乳酸値が減り、運動により引き起こされた筋肉機能の衰えが改善しました。正確なメカニズムと効果を検証するためのさらなる研究が数多く必要となるものの、この予備実験の結果により、アスリートにとって水素水は適した水素摂取方法であると考えられます。


<一言>

運動と水素水の関連を調べた論文です。水素はミトコンドリアの機能を向上させることから、筋肉機能ひいては運動のパフォーマンスを向上させるのではないかと言われています。今回の予備試験では、水素水を摂取すると疲れにくくなるという結果が得られています。運動のお供に水素水!という時代が来るかもしれませんね。