Effect of hydrogen-rich water on acute peritonitis of rat models. | 急性腹膜炎モデルラットに対する水素水の効果

Int Immunopharmacol. 2014 Apr 29. pii: S1567-5769(14)00147-7.

Effect of hydrogen-rich water on acute peritonitis of rat models.

Department of Hepatobiliary Surgery, The First Affiliated Hospital of Xi’an Jiaotong University

Abstract

OBJECTIVE:

To study the effect of hydrogen-rich water (HRW) on acute peritonitis with three different rat models.

METHODS:

Acute peritonitis was induced by three methods including intraperitoneal injection of lipopolysaccharide (LPS), rats’ feces or cecal ligation and puncture (CLP) operation. For each model, male Sprague Dawley rats were used and distributed into saline control group, HRW control group, saline plus model group, and HRW plus model group. Saline or HRW (3ml per rat) was orally administered by gavage for 7days beforehand and 3days after modeling. The efficacy was tested by detecting concentrations of white blood cells (WBCs), plasma endotoxin, interleukin (IL)-6 and tumor necrosis factor (TNF)-α. The activities of malondialdehyde (MDA), myeloperoxidase (MPO) and glutathione (GSH) in visceral peritoneum tissues were also evaluated. Meanwhile, histopathology examination of visceral peritoneum was performed using hematoxylin and eosin staining. The expression and location of nuclear factor kappaB (NF-κB) in the visceral peritoneum were detected by immunohistochemistry.

RESULTS:

Three models showed the same result that hydrogen-rich water had an efficient protective effect on acute peritonitis. HRW could significantly lower the levels of WBCs, plasma endotoxin and cytokines, enhance GSH activity and reduce MPO and MDA activities in the peritoneum tissue when compared with that of groups with only saline treated. Simultaneously, we found that HRW could also decrease the NF-κB expression in the peritoneum tissues.

CONCLUSION:

Hydrogen-rich water could alleviate the severity of acute peritonitis, and it might perform this function by its anti-inflammation, anti-oxidation and anti-bacterial effects and reducing NF-κB expression in the peritoneum tissues.


Int Immunopharmacol. 2014 Apr 29. pii: S1567-5769(14)00147-7.

急性腹膜炎モデルラットに対する水素水の効果

西安交通大学第一附属病院 肝胆道外科

<要旨>

目的

3種の異なる急性腹膜炎ラットモデルに対する水素水の効果を調べること

方法

細菌リポ多糖体(LPS)投与モデル・糞便性腹膜炎モデル・盲腸結紮穿刺モデルの3通りの方法を用いて、ラットに急性腹膜炎を起こしました。
どのモデルにおいても雄性SDラットを使用し、それぞれ生理食塩水群、水素水群、生理食塩水+腹膜炎処置群、水素水+腹膜炎処置群にわけました。
生理食塩水あるいは水素水(3ml/ラット)は、処置の1週間前から3日後まで強制経口投与させました。

水素の効果については、白血球濃度(WBCs)、血漿エンドトキシン、IL-6、TNF-αを測定し、評価しました。また、腹膜組織中のマロンジアルデヒド(MDA
)、ミエロペルオキシド(MPO)、グルタチオン(GSH)活性を評価しました。

そして腹膜の病理組織検査として、ヘマトキシリン・エオシン染色を行いました。加えて、腹膜中のNF-kBの発現と発現部位は免疫組織化学を用いました。

結果

3種の腹膜炎モデルにおいて、水素水は急性腹膜炎に対して同様の予防効果をみせました。水素水を飲用することで、生理食塩水を与えた場合よりも、白血球数、血漿エンドトキシン値とサイトカイン、増長したGSH活性値を有意に減少させました。また、腹膜中のMPOとMDA活性も減少させました。

結論

水素水は急性腹膜炎の重症化を抑えることができました。そしてそれは、水素が持つ抗炎症作用や抗酸化作用、抗菌作用に加え、腹膜中のNF-kB発現を減少させる働きによるものだと考えられます。


<一言>

今回は急性腹膜炎に対して、水素水がどのような働きをするかといった動物実験に関する報告です。急性腹膜炎も炎症が関与する病気なので、水素がNF-kBを制御することで、重症化を防ぐという結論のようです。専門用語ばかりで、訳が正直意味を成していないですが、どうぞご容赦ください