ex vivo・in vivo研究において 水素がコラーゲン誘発性血小板凝集を阻害する可能性 | Hydrogen may inhibit collagen-induced platelet aggregation: an ex vivo and in vivo study.

Intern Med. 2012;51(11):1309-13. Epub 2012 Jun 1.

Hydrogen may inhibit collagen-induced platelet aggregation: an ex vivo and in vivo study.

Takeuchi S, Wada K, Nagatani K, Osada H, Otani N, Nawashiro H.

Source

Department of Neurosurgery, National Defense Medical College, Japan. s.takeuchi@room.ocn.ne.jp

Abstract

OBJECTIVE:

Hydrogen selectively reduces hydroxyl radicals and peroxynitrite, and numerous experimental and clinical studies suggest that hydrogen can exert potent cellular protective effects against a wide variety of diseases. Furthermore, there is increasing evidence that antioxidants can modulate platelet activation. The aim of the present study was to investigate the relationship between hydrogen and collagen-induced platelet aggregation.

METHODS:

For human ex vivo studies, we collected blood samples from six healthy humans and added normal saline or hydrogen-rich saline to blood and platelet-rich plasma. We found that collagen (1 µg/mL)-induced platelet aggregation was significantly inhibited by hydrogen-rich saline compared with a normal saline group (p=0.044). For rat in vivo studies, animals (n=17) were exposed to either nitrogen-based mixed gas with hydrogen (H2 gas group; n=9) or without hydrogen (non-H2 gas group; n=8). Additionally, another animals (n=13) administered either normal (NS group; n=7) or hydrogen-rich saline (HS group; n=6) (5 ml/kg) via intravenous infusion. Blood samples were drawn from the vena cava before treatment and from the right ventricle after treatment. Collagen (12 µg/mL)-induced platelet aggregation was then measured.

RESULTS:

Collagen-induced platelet aggregation was significantly decreased in H2 gas and HS group rats (p=0.042, 0.018, respectively), while there was no difference in non-H2 gas and NS group rats before and after treatment.

CONCLUSION:

In summary, these data suggest that hydrogen may inhibit collagen-induced platelet aggregation.


 

Intern Med. 2012;51(11):1309-13. Epub 2012 Jun 1.

ex vivo・in vivo研究において
水素がコラーゲン誘発性血小板凝集を阻害する可能性

自治医科大学 脳神経外科

<要旨>

目的

水素はヒドロキシラジカルとペルオキシナイトレイトを選択的に消去し、数多くの基礎研究・臨床研究において、水素が幅広い病気に対して細胞保護作用を発揮することが示唆されています。
本研究は、水素とコラーゲン誘発性血小板凝集の関係性を調べるために行われました。

方法

ヒトex vivo試験を行うために、健常人(6名)を採血し、血液と血漿(血小板が多く存在)に通常の生理食塩水あるいは水素を含んだ生理食塩水を添加しました。その結果、通常の生理食塩水添加血液と比較して水素入り生理食塩水を添加した血液では、コラーゲン(1μg/mL)誘発性血小板凝集が有意に抑えられていることが分かりました(p=0.044)。

また、ラットでのin vivo試験を行うために、ラット(n=17)を窒素ベースに水素を混ぜたガス(水素ガス群n=8)、あるいは水素なし(水素なしガス群n=9)のガスにさらしました。加えて、ラット(n=13)に静脈注射で通常の生理食塩水(NS群n=7)あるいは水素入り生理食塩水(HS群n=6)を投与しました。ラットの血液サンプルは施術前に大静脈から採血し、施術後は右心室から採りました。それからコラーゲン誘発性(12μg/mL)誘発性血小板凝集を計測しました。

結果

コラーゲン誘発血小板凝集について施術の前後で比較したところ、水素ガス群・HS群のラットで有意に減りました(p=0.042、0.018)。一方水素なしガス群やNS群のラットでは施術の前後で差は認められませんでした。

結論

これらのデータから水素はコラーゲン誘発性血小板凝集を阻害する可能性があります。


<一言>

コラーゲン誘発性血小板凝集というなんだか聞き慣れない言葉が出てきましたが、これは血栓を作るかどうかということで、早い話が脳梗塞や心筋梗塞の予防に水素が効果があるかどうかを調べたものです。動物実験において水素を注射したり吸入したりすると、血栓が作られにくくなることがわかったので、血管が詰まる病気の予防に期待ができます。